STORY
新婚×スター探し×ギャング乱入!愛と笑いと音楽が炸裂する〈TAKE2〉!
4年ぶりにMMGスタジオへ戻ってきたマーティン兄弟。懐かしいバンガローと、社長ガーナー、秘書ミリー、アシスタントのシーモア、音響エンジニアのビックス、映画監督プレストンらが彼らを迎える。
大きな変化といえば、兄弟が新婚であること。豪華列車コンチネンタル・エクスプレスでのダブルウェディングを終えたばかりだった。
すぐに2人は女優ジンジャー・ヘイワースのための新曲制作に取りかかるが、ボビーのもとに「自分の脚が大事なら折り返し電話を」という不穏な伝言が届く。
ガーナーもプレストンも兄弟が即席でつくった曲に満足していたが、ジンジャーが出演を降板する事態に。今日中に代わりのスターを見つけなければ映画企画は水の泡になってしまう。
そこで、急遽集められたスターを夢見る新人女優たちのオーディションが始まる。しかし同じ頃、マンブル・マクギー、ビッグ・ベニー、ヴェロニカらギャングの手下3人組がスタジオに現れ、状況はますます混乱していく───。
夢のハリウッドでチャンスを掴め!兄弟タッグのドタバタ奮闘記
ミュージカル映画の曲を書くという大ブレイクチャンスをつかみ、ブロードウェイから夢のハリウッドへやってきたのは、作曲家の兄ジミーと、作詞家の弟ボビーのマーティン兄弟。
舞台はこれから二人の仕事場となるMMGリハーサル・スタジオのバンガローだ。
曲作りのために社長ガーナーから与えられた時間は、たったの数時間。気に入ってもらえなければ即クビ!!
そこに代わる代わるやって来るのは、社長秘書ミリー、眠ってばかりのベテラン音響技師ビックス、変わり者の助手シーモア、エージェントのクイックリー、セクシーな赤毛の美女レベッカなど・・・個性溢れる人物たち。
ときに協力し、ときに喧嘩して、仕事に恋に奔走するマーティン兄弟。
2人は無事にハリウッドで成功をおさめることができるのか・・・!?

僕は、Team Fでメンバーの松崎祐介と一緒に出演しました。初演で福田と辰巳がやっているのを観て、大変そうだから絶対にやりたくないなと思っていたのですが・・・(笑)。
僕らの時は、ウォルトン兄弟(脚本・作詞・作曲)が初日に観に来てくれていたのですが、ハプニングでカツラが飛んでしまったときに客席で2人が大爆笑しているのが聞こえてきたことを覚えています。 2人で何役も演じなければならないので、実際にハプニングがたくさんおきますが、これもウォルトン兄弟からの挑戦状だと思っています。
これまでいろんなコンビで上演されていますが、演じる人によって全然違う作品になっていたので、今回も僕らと原田さんと室くんの2人も全然違う作品になるのではないかと思います。
『ダブル・トラブル』というくらいですから、数々のトラブルに巻き込まれるので、会場でお客様も一緒にワタワタして楽しんでもらえたら嬉しいと思います。
Koshioka Yuki 1986年10月5日生まれ 大阪府出身/1998年より芸能活動をスタート。11年に4人組ユニット“ふぉ~ゆ~”を結成。『Endless SHOCK』、『PLAY ZONE』、『滝沢歌舞伎』など、事務所の先輩の舞台でキャリアを積み、15年には舞台『壊れた恋の羅針盤』に“ふぉ~ゆ~”4人で初主演。以降、毎年“ふぉ~ゆ~”として主演舞台を務め、舞台経験豊富なユニットとして注目を集めている。21年、舞台『This is 大奥』で舞台単独初主演を務めた。 近年の主な出演作に、【映画】「まくをおろすな!」(23)、【舞台】『A Year with Frog and Toad~がまくんとかえるくん』(25)、『RUN TO YOU』『GARNET OPERA』(22)、『手紙』『ッぱち!』『This is 大奥』(21)、『赤と黒 サムライ・魂』(19)、『THE CIRCUS!』シリーズ(19・18・17・16)などがある。 現在、梅棒20th Breakdown『FINAL JACKET』(25年11月20日 サンシャイン劇場)、『ENTA!8 4U. Zepp in de SHOW』(25年12月12日~12月24日 Zepp DiverCity/KT Zepp Yokohama/Zepp Namba/Zepp Nagoya)への出演を控えている。